2025年スタート!

こんにちは!!

早いもので2025年もスタートし2週間が経ちました。

ちがさきでは、冬休みにこんな事をして過ごしました!


クリスマス会

みんな楽しみにしているクリスマス会。

今回は5年生が司会をしてくれました!

チアダンス発表・猛獣狩りへいこうよ・イントロクイズ・ビンゴ大会など、子ども達が主体となって楽しいクリスマス会でした。
今回のクリスマスおやつは、〜クリスマススイーツビュッフェ🍰〜

ケーキや、デコレーションチョコパイ、ウィンナーパイなどなど!!

好きなものを選んで楽しいおやつタイムでした。

『ウォークラリー』

チームで協力して地図を読み、チェックポイントを探して地域を歩きます。

チェックポイントでは、ミッションに参加!

「サイコロで1を出す・ブランコに乗って的🎯をめがけて靴飛ばし・全員揃って写真撮影・二重跳び50回」
一発で1を出したら大盛り上がり🎲!! 最初の公園までの道を知っていた子、二重跳びが跳べる子、歩くのに疲れてしまう子…。

チームみんなで協力してミッションをこなしていきます。


最終地点では自治会長さんとのジャンケン対決✊
全員がじゃんけんに勝つことが出来たらゴール🥇

ゴールするまでのタイム順で優勝チームが決まりました!

優勝したチーム以外にもミッションで撮影した写真からベストスマイル賞も!

子供達の助っ人として卒所生の中学生や高校生・保護者の方にもご協力頂き楽しいイベントになりました!


インフルエンザが猛威を振るい、イベントに行きたかったけどお休みになってしまった子も多くいました。

年末年始のお休み明けには「クリスマス会行きたかったのに!!」「ウォークラリー楽しみにしてたのに!」という声も聞きました。

今年も子ども達と一緒にたくさんの思い出を作れますように♫

まだまだインフルエンザの流行も続きそうですが、2025年も楽しく、健康に過ごしましょう!

1 件のコメント :